NEC LE150/JSH2 PC-LE150JSH2 液晶パネル交換修理

NEC LE150/JSH2 PC-LE150JSH2 液晶パネル交換修理を行いました!

修理前。画面左部に亀裂が入り表示されなくなっております。
le150js1
分解中。
le150js2
修理完了。windows8のタイルブロック画面が綺麗に表示されてます。
le150js3

PC-LE150JSH2のスペック情報等

CPU インテル® Celeron® プロセッサー B730
1.80GHz
1コア/2スレッド
キャッシュメモリ 1.5MB(3次キャッシュ)
搭載メモリ 2GB (最大8GB)
HDD   320GB
DVDスーパーマルチドライブ[DVD-R/+R 2層書込み]

普通に使う分には十分かと思われますが、
発売は2012年12月ですが、それにしては少しスペックが低いPCです。
廉価モデルと思われます。

acer 修理サポートの評判

acer 修理サポートの評判がもの凄く悪い・・・

利用したことは無いけれど、そんなに酷いものなのか・・・

じゃあサポートが良いメーカーは・・・?と言われると困ってしまう。

acer と価格等で張り合っているメーカーはlenovo,asusだと思うが

lenovoのサポートちょっともアレだと思う。

asusもマザーボードが故障多いと聞くけれど、サポートが特別悪いイメージは無いから

この3つならausuが良いのかなあ・・・。あくまでマシというだけですが。

まぁ、国内メーカーも商品の価格を下げないといけないから、その分サポートも

おろそかになりつつあるので安心とまではいきませんが、海外メーカーよりは安心かも。

 

2ちゃんねるのスレッド「ACERのサポートは最悪」を要約すると、

acerは基盤のコンデンサーが弱い (電源ボードとかも)

修理に出す際の送料はユーザー負担というのは納得できない

修理に出しても、根本的な解決をせずに故障が再発するケースが多々ある

修理期間が長い (1月は当たり前 2ヶ月かかることも。そしてその後故障再発も)

不具合箇所・故障原因をユーザーには開示しないで修理代金だけ請求される。納得できん

1年以内に故障してサポートに相談したら「検討しますので時間をください」
待った結果、購入から1年経過→「1年経ったから保障対象外です」
(これは酷い・・・マジですか?)

等・・・

 

なお、修理後に故障が再発する件ですが、上記スレッドでも言われていますが

基盤の故障が見つかったとして、基板上の一部部品、たとえばコンデンサーを交換して

正常動作を確認できれば修理完了として、その他の潜在的な不具合の可能性や

故障原因などについては検証しない

という大雑把な対応が原因ではないかと推測されます。

 

機械の故障というのは、一定の確率で発生するものですので

細やかなサポート体制を整えて商品の値段を上げるよりも

大雑把なサポート、販売可能な最低限の品質をもって数を捌いた方が利益が出る。

ということなのかもしれませんね。

まぁ、高いから品質は良いとは限りませんが、安いものには必ず理由があるということでしょう。

 

 

Lenovo Thinkpad T420S 液晶修理 画面割れ


大阪府吹田市のお客様からLenovo Thinkpad T420S 液晶修理のご依頼を頂きました。

画面下にいくつか亀裂があります。使用不可能ではありませんが、やはり不便でしょうね。液晶パネル交換です
t420s1
枠を取り外して
t420s2

そして液晶パネルを取り外しました。 LTN140KT03、解像度1600*900の非光沢液晶パネルです。
t420s3

液晶パネルを新品に交換してテストOK。
t420s4

で、こちらが修理完了の状態。傷も残さず綺麗に修理完了しました。
t420s5

ThinkPad T420s 41703EJ のスペック
CPU:Core i5 2520M/2.5GHz/2コア
SSD:128GB
メモリ:4GB (多分8GBまで増設できる)
ビデオチップ NVIDIA NVS 4200M
ビデオメモリ 1024MB

発売は2011年6月ですので、当時としては結構ハイスペックで、
安くても13万円くらい~で販売されていたようです。

Dell Vostro2520 液晶パネル交換修理を行いました

Dell Vostro2520 液晶パネル交換修理を行いました!!!
こちらが修理前。ビフォー。
2520

修理中。どんどん分解して行きましょう。
vostro2520

液晶パネルを外してからの~液晶ケーブル・ソケットです。
P1000019P1000020

からの新品液晶パネル表示テスト! ノープロブレム!!
2520test

できた!!修理ができました。液晶が元通り!
2520lcd

 

Vostro2520のスペックですが、

CPU:Core i5 3210M
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
HDD:320GB
メモリ:2GB
液晶サイズ:15.6インチ

CPUはi5-3210M。そこそこ速いですね。

エクスペリエンススコアは7.1出るそうです。

CPU内蔵チップのインテルHDグラフィック4000を搭載しています。

一昔前のオンボードグラフィックチップとは比較にならない程に高性能ですね。

YouTubeHD・3Dゲーム等もたいていは問題なく動きます。

 

Vistaが重い/遅い場合の対処方法

Vistaが重い/遅い場合の対処方法として、以下が挙げられます。

メモリを増設する

Windows Vistaではメモリ増設が重要

Windows Vistaは、発売当時 パソコンに1GBしか搭載されていないということがしばらく続きました。
そのためWindows Vistaは遅い、というイメージが付きましたが、
多くはメモリの増設で大幅な動作の改善を見られるケースが多いようです。

Vistaでメモリが1GBしかない場合、1GBのリソースをシステムのみで使い果たしてしまうために
処理速度を向上させることは難しいと言わざるを得ません。
いろいろ設定などをいじって高速化の作業を行っったとしても、メモリの搭載量に変化がなければ
まったく動作の改善は見られないといっても良いでしょう。

ですので、Windows Vistaではまず一番にメモリ増設を行って、
その後高速化の設定を行っていくのが一般的な対処法になります。

Windows VistaはXPと比較して、多くのメモリを必要としています。
Vistaの場合、PCのスペックにもよりますがXPの2倍はメモリーを搭載しておくべきでしょう。
Windows Vistaでは最低でも2GB必要でしょう。
できれば最大搭載量までメモリーを増設することで動作が軽快になることが多いです。

 

セキュリティ対策ソフトの負荷を考慮する
セキュリティ対策ソフトやウイルス対策ソフトは、メモリなどPCのリソースを多く使用することがあります。
ソフトによってはアップデートやスキャンが突然始まり、PCの動作が遅くなったり、最悪フリーズを起こしたりする要因になります。
セキュリティ対策ソフトを低負荷のものに変更することで、PCの動作が軽快になるかもしれません。

一般的に、パッケージ製品(カスペルスキー、Norton、ESET、ウィルスセキュリティ、ウィルスバスター等)は高負荷のものが多い傾向にあります。
しかしながら、仕事で使うPCであればこの中から選ばないといけなかったりします。

その場合はESETをお勧めします。Canonの製品で、国産で安心ですし品質も高い評価をされています。
ちなみに、”ウィルスセキュリティ0”という製品は安いですが、これを入れるくらいなら無料でもっと高性能のものが沢山あります。
無料ソフトで有名なのはAvast、Avira、MSEなどでしょう。

 

使わないプログラムを削除・停止させる
使わないソフトはコントロールパネルの”プログラムの追加と削除”から削除し、
普段使用しないがたまに使うような常駐プログラムがある場合は、Vistaの起動時には停止させておき、
使うときだけ起動させるといったやりかたでPCの負荷を軽減させると良いでしょう。

Windows Vistaに標準のWindowsサイドバーやWindows Defender、WindowsAeroなども
動作させないようにすることでPCの負荷を軽減できます。

 

視覚効果をOFFに設定する
Vistaの視覚効果は、システムのプロパティにある「パフォーマンスオプション」の
「視覚効果」タブからまとめて指定できる。視覚効果のタブには4つの選択肢が用意されており、
デフォルトでは「コンピュータに応じて最適なものを自動的に選択する」の設定になっているが、
PCの性能にかかわらず全視覚効果を有効にする「デザインを優先する」、全視覚効果を無効にする
「パフォーマンスを優先する」、そして視覚効果を個別に有効または無効にできる「カスタム」の設定も可能です。

Vista特有の頻繁なHDDアクセスを軽減する
Windows Vistaは、XPと比較するとHDDへのアクセスが頻繁に行われるようになっています。HDDへの過剰なアクセスを軽減することで、遅い・重いというトラブルを改善することも可能です。

PCのメンテナンスを行う
Windowsのメンテナンス機能でもあるディスククリーンアップ、ディスクデフラグ、チェックディスクを定期的に実行することでHDDの経年劣化による速度低下などを軽減して、PCの動作が改善する場合もあります.

 

アップデート
マイクロソフトからは定期的にWindowsのアップデートが提供されています。Vistaは特に更新プログラムが多く、
セキュリティの向上、機能やパフォーマンスの改善が見られますのでアップデートしたほうがいいでしょう。

また使用頻度が高い、ブラウザやAdobeのソフトもアップデートでパソコン全体を快適に使えることに繋がります。特にブラウザはIE7、IE8から最新版のIE9にすることでインターネット閲覧が早くなります。

ReadyBoost
メモリーの増設が出来ないときや、増設してもより速度を向上させたいときは、Windows Vistaの機能であるReadyBoostを使用することでパフォーマンスの向上を図ることができます。

 

Dell Vostro3500 液晶修理 パネル交換


Dell Vostro3500 液晶修理のご依頼が来ました(^0^)

画面右下が割れちゃってますね~。
こりゃいかん!どうしてこんなになるまでほっといたんだ!早速修理だ!
P1000011

分解します!まず第一段階は液晶枠を外します。
P1000014

こちらが液晶裏側。使用されていたパネルは台湾AUO社製のB156XW02 V.3。非光沢パネルです。
ケーブルとソケットが見えてます。これを外して新品部品に取り替えます。
P1000019P1000020

そして動作テストを行って、問題なし。というのを確認。
P1000022

はい!修理できました!液晶パネルが新品に生まれ変わりました
これであと数年は大丈夫!他で故障が出なければね。
P1000026

 

Dell Vostro3500 スペック等

CPU:Core i3 370M/2.4GHz/2コア
HDD:250GB
メモリ:2GB
OS:Windows 7 Home Premium
液晶サイズ:15.6インチワイド
発売:2011年 1月

ASUS K55A SXWHITE 液晶交換修理

ASUS K55A SXWHITE 液晶パネル交換修理のご依頼でございます。

K55Aのスペックですが

CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア
HDD容量:750GB
メモリ容量:4GB
液晶サイズ:15.6インチ
OS:Windows 7

まぁそれなり。日常使用には問題無いでしょう。

2012年7月販売開始のモデルですので、約1年程度使用しているか、
購入時期によってはもしかしたらもっと短いかもしれませんね。
価格.comで確認すると、一番安い時期(2012/11)で39697円か・・・

パソコン、安くなりましたね~。

この状態で届きました。割れてます。なんもうつりません。
k55acrack

箱から取り出して早速分解します。

k55a2

液晶パネルを本体から取り外しました。

k55alcd4

新品パネルで動作確認OK! 問題なさそうです。
ちなみに最初は在庫が沢山あるLGの液晶パネルを試したのですが、反応しなかったので
元々取り付けられていたものと同じAUO製のパネルを取り付ければ正常表示されました。
k55alcd5

そしてできあがり。

k55arepairlcd

 

dynabook T451/58EW PT45158EBFW 液晶パネル交換修理

dynabook T451 T451/58EW PT45158EBFW 液晶パネル交換修理やりましたよ。

スペックシールが貼られていますね。
同時期に出ているモデルがdynabook T351,T451,T551 として、
T451はスペック的に中程度の位置づけなんでしょうかね。

t45158ew

破損して右側が黒く、それ以外は真っ白。
全く表示されている箇所がありません。これでは使い物になりませんね。

液晶われt451

ベゼルを取り外しました。

P1000029

液晶固定ねじをはずす前に、液晶ケーブルと繋がっている
webカメラのケーブルを外しておかないといけません。

t45158ewカメラt45158ewカメラ2

そしてサイドの固定ねじを外していきます

dynabookt45158ewside

そして破損した液晶パネルを外します。こちらはの液晶パネルはAUO製。台湾のメーカーです。

P1000033

新品の液晶パネルを取り付けて動作テスト。てれれってれー。OK! エクセレント!

 t451test

そして出来上がり。あとはお客様からのご入金を確認次第発送です。

dynabookt45148ew

dynabook T552/36HB PT55236HBMB 液晶修理を行いました。

dynabook T552/36HB PT55236HBMB 液晶修理を行いました。

画面上部から亀裂が両サイドに広がってます。富士山みたいに見えなくもない。

t55336hbcrack

 

t55236hb2

Samsung製の液晶パネルが搭載されてました。ちなみに解像度はHD(1366*768)。

t55235hb3

 

t55236hb4

無事修理完了。めでたしめでたし。

t55236hbrepair

 

しかし今日は冷えますね。昨日の方が天気予報では気温低いはずですが・・・

dynabook T552/58GB PT55258GBHB 液晶修理 画面割れ

dynabook T552/58GB 液晶修理をやりましたよ。

キーボード手前にスペック表のシールがあります。

Corei7 363QM
15.6ワイドHD解像度ディスプレイ
メモリ8GB(最大16GB)
HDD 1TB

などなど書かれています。なかなか高性能。
あと、最近はワイヤレスマウスが付属だったりするんですね。
t55258fb

 

こちらが届いた時の状態。見事に割れてますね~。なんか絵画みたい。
t552crack

液晶下部分なんか、液晶枠をはみ出してせり出してきてます。
パソコンを踏んでしまったんでしょうか?
lcdcrack

 

分解中の画像。液晶パネルの裏側のコネクターやケーブル部分の様子です。
P1000018

 

そして新しい液晶パネルを設置してテスト。ちゃんと表示されました。
P1000010

 

これにて修理完了。
04